Browを使えばAlfredでChrome/Firefoxのブックマークも検索できるようになる
今日、サブPCをセットアップしたので、備忘的にメモ。
問題
Macユーザ、ド定番ツールのAlfredですが、Spotlightのインデックスを使っている?せいか、ブックマークがSafariのモノしか検索できません。 なんとかできないか?
公式の見解
によれば、
のいずれかでよろしくとのこと。
自分の見つけた解決策
http://www.timschroeder.net/brow/www.timschroeder.net
というアプリを使えば、Chrome/Firefoxのブックマークをバックグラウンドで読み取って、Spotlightが認識可能なフォーマットのファイルに変換して保存してくれます。
Xmarksが使いづらかったのと、ワークフローがなじまなかったので自分はこのアプリを使うようにしました。
こちらにチュートリアルもあります。
http://blog.timschroeder.net/2013/04/15/Bring-Brow-to-Alfred/
まとめ
とはいえ、ソースはクローズドだし、
最近issueへの反応もなさそうなので、素直にワークフロー使っておくのが正解なのかもしれないですが・・・