2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧
synchronize-panes便利ですよね?(複数ペインに同時にキー入力を送れるやつ。複数サーバの同時操作とかに重宝) stackoverflow.com で見つけて知ったのですが、 bind e setw synchronize-panesな感じで、on/offを明示しなければ、同一のキーバインドでsynch…
カジュアルにNginxをアプリケーションサーバのフロントに置いて動かしたい!ということがあったのでそのためにやったことのメモ。 nginxコマンドのオプション nginx -h nginx version: nginx/1.8.0 Usage: nginx [-?hvVtq] [-s signal] [-c filename] [-p pr…
という現象に対応した際のメモ。 環境 CentOS 7 on VirtualBoxです。 Nodeのソース // express使っている var sockPath = '/tmp/node.sock'; var server = app.listen(sockPath, function() { console.log('Listening on port %d', server.address().port); …
超雑多。忘れないために。 MySQL系 重いプロセスをkill mysql -u root -e 'show full processlist' | perl -lanE 'say $F[0]' mysql -u root -e 'kill [ID]' 不要なbinlogを消す 45より前のやつが消える。 mysql -u root -e "PURGE MASTER LOGS TO 'mysql-bi…
:smile:みたいな文字列を<img src="src/smile.png" />みたいに置き換えてくれるライブラリがないか探してみたところ github.com から辿っていくつか見つけました(この辺https://github.com/arvida/emoji-cheat-sheet.com#want-to-add-emojis-to-your-projects) その中でも、これが一番…
github.com 何? メニューバーデスクトップアプリケーションを簡単に作れるブツ。 Electron製なのでクロスプラットフォームなデスクトップアプリが作れる! 早速動かしてみる git clone git@github.com:maxogden/menubar.git cd menubar/example npm i npm s…
最近、遊び半分(半分本気)でOpenRestyを試しています。 が、英語・日本語含め情報が少なすぎなので、調べるのが辛いです。 後からくる人が苦しまないで済むよう記録として残しておきます。 OpenRestyって? Nginx上でLuaを動かせるようにするやつ。 パフォ…
RCリリース! ついに、ESLintのRCが出ましたね。 eslint.org 上記のアナウンスの中で、callback-returnという気になるルールを発見しました。 eslint.org どんなルール? 要は↓のようなうっかりミスを検出してくれるそうです。 function read(filename, call…
と、思い実験してみました。 ※ 主に、WebSocket通信がメインの同期型のサービスを想定しています。アップロードの度にTCPコネクションを余計に張る必要がなくなるし、HTTP版の認証周りの作り込みが不要になるのでよいのではと思い。 実験内容 1GBくらいある…
いくつか学びがあったので。 npm outdated 最新から遅れているバージョンのモジュールが表示されます。 Package Current Wanted Latest Location async 0.9.2 1.3.0 1.3.0 async eslint 0.21.2 0.24.1 0.24.1 eslint npmのpackage.jsonに定義してあるモジュ…
Jenkinsでジョブがこけたとき、一定間隔おいて再実行させたいなぁと思い、ググったところ、そのものずばりのプライグインを紹介している記事を発見しました。 qiita.com 詳しい解説は上記の記事に譲るとして、設定した項目にだけ説明すると Delay before ret…
昨日書けなかった。。 諸事情により、RefluxJSというFluxライブラリの実装例を書いてます。 https://github.com/yukidarake/refluxjs-example/ で、AjaxでJSONを取得する処理で、開発用のWebサーバが必要になりました。 そこで、何か設定なしでサクッとセッ…
現象 インサートモードからノーマルモードに戻るのに1秒くらい待たされてイラッとする 結論 犯人は最近入れた https://github.com/Townk/vim-autoclose だったよう。 neocompleteとかの相性が悪いようです。 neocomplete#close.popup() bind key · Issue #34…
http://usevim.com/2015/07/03/visual-increment/usevim.com 地味だけど嬉しい機能出ました〜 これまでVimで複数行インクリメント/デクリメントするのは 1 2 3 4 5 ↓ 2 3 4 5 6 にするとしたら、qq<C-A>jq4@q とかマクロ機能を使うくらいしか方法はありませんで</c-a>…
とりあえず、日報なので書きます。 そのうちまとまったらqiitaに投稿するかもしれません(きっとする) プロジェクトの作り方 本家のドキュメントに全て書いてあります。 eslint.org 流れをざっくりまとめると eslint-plugin-<plugin-name> というリポジトリを作る packag</plugin-name>…
現在担当のプロジェクトでのお話です。 ローカルモジュールとは何ぞや?という人はnpm 2.0.0でローカルモジュールを使ってrequire('../../../')を回避する | Web Scratchをご参考に。 クライアントとサーバのモジュールを同じリポジトリに置きつつ、キレイに…
クライアントとサーバでJSONのconfigを共有したいと思い、試行錯誤した際のメモ(両者ともJSのプロジェクトです) github.com brfsをtransformに挟めば一応できたといえばできました。 package.jsonの設定 "browserify": { "transform": [ "brfs" ] } config…
結果失敗だったので、あまり参考にならない記事です。 が、とりあえずビルドは通せたので。 結論、--ignore-missingを入れればbrowserifyのdevDependenciesに書かれているモジュールがないと怒られるエラーは回避できる(が、そういう問題ではない。。) 最…
自分はサーバ寄りエンジニアなので、がっつりUnityを触ることは少ないのですが、Jenkins on Macでの自動ビルド環境を整理する必要があったのでメモ。 本家ドキュメント docs.unity3d.com コマンドの例 /Applications/Unity/Unity.app/Contents/MacOS/Unity -…
最近、MacBook Pro(Mavericks)が妙に熱いなー変だなーと思っていたら、 secdという謎のプロセスがCPU100%になっていることに気付きました。 えいやと試しにkillしてみたところ、いつのまにやら復帰してまたCPU100%。 どうしたものかと、ググってみたところ…