最近、引っ越したのですが、新居の浴室が汚いと妻がブーブーいうので、 本気で掃除をすることにしました。
普通に歯ブラシ+スポンジで掃除後、定番カビキラーを噴射して一旦完了・・・ かと思いきや、ゴムパッキンが全然きれいにならない。
しゃーなく、近所の薬局でゴムパッキン用カビキラーというのを買ってきて使ってみました。

ゴムパッキン用カビキラー ペンタイプ 100g 【カビ取り剤】
- 出版社/メーカー: ジョンソン
- 発売日: 2006/05/29
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- クリック: 7回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
すると、なんということでしょう。黒ずんでいたところが、驚きの白さに!
でも、壁のところはキレイになったのですが、天井だとカビキラーが下に落ちてしまうので、黒いまま。
なんとかならんもんかと、ググってみたところ、天井にも使えるジェル状のカビ取りが存在することを知り、Amazonで2種類発注してみました。

- 出版社/メーカー: UYEKI
- 発売日: 2012/09/11
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る

- 出版社/メーカー: 鈴木油脂工業
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
両方試してみましたが、結果、天井のゴムパッキンもバッチリ真っ白に!
単価は若干高めですが、塗りやすさはカビトルデスの方が上でした。ジェルに色が赤くついていて、塗った箇所がわかりやすいのもいいですね。
壁や床には一番単価の安い、ゴムパッキン用カビキラーを使い、天井や黒ずみがひどい箇所はカビトルデスと使い分けるのがベストかなと、個人的には思います。
ちなみに、別件でうちに来たクリーニング業者に軽く見積りをとってもらったところ1万5千くらいかかるとのことでした。
それよりは全然安く済んだので、オススメです。